2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧
母乳が出ない 完全ミルクだと子供に影響ある?? 現在7才と5才の子供がいます。 妊娠をすると、結構母乳神話が多くて、母乳で育てるつもりでいるんですけどね。 子供を産んだ人、みんながみんな、乳児期が終わるまで母乳出るわけではありません。 それでも、…
歯がしみる……それって虫歯じゃないかも!? 今から2年ほど前の話です。 当時、虫歯の治療や親知らずを抜いたりと歯医者によくかかっていました。 わたしがかかっていた歯医者は、ちょっと私には合いませんでした。 歯のケアで糸ようじをしてもらっていた時に…
ワールドカップ(W杯)の応援とか色々思うこと 今、サッカーを見ていてとても楽しいし、みんな頑張れ!!と思っています。 もともとサッカー熱がそこまであるわけではないのですが、 こういったW杯は熱が入ってしまいますよね。 日本戦があるときはもの凄く…
英検5級 スピーキングテスト受けました! 小学生 ちょっと、やられた感がありました……。 結果を待ちますが、Q3が答えられなかったのです。 そのことについては後ほど書いていきます。 英検5級 スピーキングテスト受けました! 小学生 スピーキングテストと…
次世代ワールドホビーフェア’18 サマー 2日目 次世代ワールドホビーフェア’18の2日目は雨のちくもり 気温は最高27℃最低18℃ それでは次世代ワールドホビーフェア’18 サマー 2日目のスペシャルグッズ売切れ情報とサイン会整理券受付情報です。 この時間はそれ…
ブログ初心者 開設から5ヶ月PVと収益 ブログを開設してから5ヶ月経ちました。 あと1ヶ月で半年です。 毎日ブログを更新していますが、そろそろ倒れてしまいそうです……。 と、いうのも前回の4ヶ月目がかなり調子が良かっただけに、ついにPV数がダウンして…
次世代ワールドホビーフェア サマー 1日目(東京) 次世代ワールドホビーフェア 1日目の天気は曇りのち晴れ 気温は最高23℃ 最低20℃ 今回の次世代ワールドホビーフェアは9時00分からSPグッズ販売会場への入場が150分待ちなどの表示がありました。 こ…
英検5級の合格点と英検からの学習アドバイス 2018 今回初めて長男が2018年第1回 英検5級を受けてきました。 英検を受ける前に、合格点はどれくらいあれば受かるのか疑問に思ったので書いていきます。 英検5級は筆記が25問、リスニングが25問あります。 今回…
英語のスペルを覚えるために! 長男は小学2年生です。 オンライン英会話で英語を覚えたのですが、読む、聞くはできますが『書く』ができません。 なぜ『書く』ができないのかというと、オンライン英会話で『書く』ということはありません。 そして、オンライ…
小学生習い事 いくつしている? 子供の習い事、どれだけしていますか? ちなみにわたしが小学1年生の時から始めたのは、ピアノ、そろばんの二つと付録欲しさに学研やっていました。 幼稚園の時は、幼稚園の授業で来ていた習字の先生のところに行って習字を習…
ゲーム障害 子どもたちは大丈夫!!? ゲーム障害 子どもたちは大丈夫!!? WHO(世界保健機構)でゲーム障害を発表 ゲーム障害とは 子供にどうやって伝える? WHO(世界保健機構)でゲーム障害を発表 2018年6月18日 世界保健機構(WHO)がゲ…
英検5級 インターネットでの合否発表!! 今回初めて英検5級を息子が受けました。 受験したのが6月3日(日) 学校や習い事先での団体ではなく、個人受験になります。 英語教育はインターネットのDMMオンラインこども英会話を受講しているので、個人で受験…
初めてのキャンプ テントはどんなものがいいの?? このたびテントを初めて購入しました! 今年の夏にキャンプをデビューしようと決意しました。 わたしはちょっと色々なものが苦手ですが、今回子供たちのために、 かなり勇気を出してキャンプデビューをしよ…
次世代ワールドホビーフェア’18 summerサマー スペシャルグッズ情報! ワールドホビーフェア’18サマーのスペシャル限定グッズ情報を紹介!! 次世代ワールドホビーフェア’18 summerサマー スペシャルグッズ情報! ベイブレードバースト デュエルマスターズ …
ディズニーシーが2022年中に拡張!! 現在ディズニーランドのエントランス整備と拡張をしていますが、 なんと!!オリエンタルランドが、ディズニーシーも拡張して新たにアトラクションが増えるということを発表しました!! この発表は2018年6月14日に発表…
名探偵コナン歴史まんが 静かな場所での暇つぶしやプレゼントに! ちょうどこのブログを始めたばかりの頃(今から5か月前くらい)に二男が急性胃腸炎で入院をした時に、この漫画を購入しました。 酷い腹痛を訴えるので、病院へ行き別の病院へ紹介状を書いて…
しつけ 子どもは小さくても意外に伝わる!? しつけって大事ですよね。 わたしは長男にも、次男にも歩くことがしっかりした頃から、きちんと伝えるようにしていました。 しつけ 子どもは小さくても意外に伝わる!? どうせ伝わらないと思っていませんか? テ…
3才4才 ひらがなをおぼえよう!! 長男の場合 長男の幼稚園では3才にはひらがな、4才にはカタカナを教えてもらっていました。 長男の時はわたしもやる気満々で、幼児学習に力を入れてベネッセのしまじろうをとっていました。 個人情報流出したのでやめま…
『香害』について シャボン玉石けんが警鐘広告をだしました 柔軟剤や洗剤の人工的で過剰な香りに苦しんでいる人が増えています。 香りに含まれる化学物質が、めまいや吐き気、思考力の低下を引き起こす化学物質過敏症の原因の一つになるのです。 中には、友…
オンライン英会話の効果 英検4級の過去問題はどれだけできる?? オンライン英会話を1年と2ヶ月(4月の下旬に入会したので正式には1年と1ヶ月と数日)やってみて、英検4級の過去問題がどれだけできるかやってみました。 3ヶ月前は英検5級の過去問題をやって…
子供部屋と寝室 この我が家を建てる時、子供がいませんでした。 しかも不妊治療をしている最中で、HMの営業さんが 「いつか子供ができたときに……」と子供部屋の提案をしてくれていました。 実際、いつかは子供できるといいな。 とも思っていましたし、 で…
厄介な親 子供のいじめ うちの長男は1年生の時からいじめにあっています。 それは学校も、相手の親も知っているのですが、未だに収まりません。 むしろ堂々と仲間外れをするようになりました。 その原因が分かったのが昨日のことです。 厄介な親 子供のいじ…
七五三の予約をしてきました! 下の子が5歳になるので七五三の撮影をしようと、さっそく予約を入れようとして、ネット予約を見てみたところ… 早めの予約をしたつもりが… 早割期間で土日の空きがない!! 結構早めに予約を取ったつもりだったのに、そうでもな…
オンライン英会話 英検4級の勉強を始める 小学校1年に入学して約1ヶ月が過ぎるころ、意を決してオンライン英会話を始めました。 親の私が英語に自信がなく苦手で、オンライン英会話を始めたいと思うも、 家の中という誰にも助けてもらえない状態で何とかなる…
おすすめ!家に飾ると素敵に見える造花 まるで本物に見える造花 いまは100均でも簡単に手に入りますよね。 でも100均だと、わたしはアレンジだとかそういった工夫もできないので、 ちょっとお金はかかりますが、わたしがお気に入りのおすすめアートフラワー…
英検5級 受けてきました! 今回英検5級をインターネットで個人で申し込み受験することにしました。 そして受けてきました! 英検5級の受験票は5月28日に必着するように手配してあるように書いてありましたが、 その約1週間前にハガキが届きました。 受験場所…
発達障害ではないこどもの癇癪 これは長男が2~4才の時のお話です。 3才よりも前のトイレトレーニングの時もひどかったですね。 なにしろ『トイレに行く』のが嫌なようでした。 よく育児書や育児テレビなどで紹介もされていますが、何かに集中している最中に…
英検5級 幼児・低学年の試験会場用の座布団が必要!! 今回、子供が英検5級を受験することにしたのですが、 送られてきたハガキに書いてある会場が私立中学校で行われることになっていた。 中学校と言うことは、もちろん中学生にあわせての椅子・机になるの…
期待と虐待 「明日はね、じいじの誕生日なんだよ」 「えっ!?死んでも誕生日あるの??」 「お誕生日会はしないけどね。死んだ日があるなら生まれた日もあるんだよ」 そんなやり取りを昨日4才と話していました。 今回は何でもないお話。 でも、いつかはあな…