2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧
ブログ初心者 ブログ開設8ヶ月目 PVと収益 ブログを開設して8ヶ月になりました。 7ヶ月目は母の介護の為、毎日更新ができなくなりました。 けれどもなぜかPV数が上がりました!! ただ、やはりPV数が上がった原因があったようです。 では8ヶ月目のブログの…
小学生の英語辞書 英和 おすすめ 現在子供が小学2年生です。男児です。 小学1年生からオンライン英会話を始めました。 小学生の英語辞書 英和 おすすめ うちの子の英語教育 わからない英単語 おすすめの小学生にわかりやすい英語辞典 うちの子の英語教育 今…
恐竜が大好き!ジュラシックパークシリーズは見せても大丈夫?? うちの子供は二人とも恐竜が大好きです。 恐竜の図鑑を眺めては、少しづつ恐竜についての知識を深めています。(多分) ただ、恐竜に関しては映像でみられるものは図鑑についているDVDのみ。 恐…
映画『プーと大人になった僕』 子供向け?大人向け?商品情報も 2018年9月14日から公開されたディズニー映画のくまのプーさんの実写化、 『プーと大人になった僕』 を子供と一緒に観てきました。 『プーと大人になった僕』はアメリカでのタイトルは『クリス…
Windows7の最適化 動きが遅い 改善方法!! PCの動きが遅くなっている場合は、やはり最適化をするのが一番いいです。 しかし、わたしのように1年も2年も放置してしまいがちな人は、最適化をしようとしても、0%から動かない…とかそういって諦めたりしてい…
子供のメンタル 子ども自身も気づいていないストレス 2018年の8月下旬から9月の初めに、テレビで今までやらなかったようなことが放送される機会が増えた。 それが 夏休み明けの新学期に対する子供のストレス 夏休み明けは統計的に見ても子供の自殺が増えるの…
健康診断 服装と時間健康診断に行ってきました。 かなり簡易的なものと乳腺化検査のエコーを受けてきました。 健康診断 服装と時間健康診断に行ってきました。 今回、受けてきた検査内容 食事制限ってあるの? 健康診断時の服装は?? 身に着けていてはいけ…
アートアクアリウム展2018名古屋へ行ってきました アートアクアリウムは木村英智氏がプロデュースするアート展覧会。金魚がただ水槽を泳いでいるのではなく、幻想的で和とモダンで素敵な空間を造りだしています。 涼しげで、見ているだけで時間をわすれるく…
乳がん検診 エコーとマンモグラフィ どちらがいいの?? 今回、初めて乳がん検診を受けてきました。 今まで乳がん検診を受けたことはありません。 検診自体、結婚して初めてです。だからもう10年以上……。 マンモグラフィは挟まれて痛い というし、今回は手軽…
カメラのレンズにヒビが…修理にかかるお金と時間 いまから4年ほど前に購入したカメラ。 ソニーのデジタル一眼カメラのレンズにヒビが…!! 少しの間使うことをしていなかったので(だいたいがビデオカメラで済ましていました)久しぶりにカメラを使おうとし…
子供に教えておくべきこと!?こどもはわからない?? こどもが成長をしていくにあたって、お友達と遊んでいる時に、「あれ?」と思うことがいくつかあったので、紹介していきたいと思います。 わたしたちが常識だと思っていることで、きちんと教えていたこ…
ブログ初心者が月間25000PVを達成!!収益と変化 ついに月間25000PVを達成しました!! 本当にビックリです! 当ブログはブログを開設してから8ヶ月目になりました。 月間25000PVを達成できたのは開設してから7ヶ月目のことです。 ブログもこのブログだけで…
ピルをやめました ピルをやめるタイミング ピル(ヤーズ)は二男を産んでから飲み始めました。 飲み始めた原因は子宮内膜症だった為です。 それまでは子供を望んでいたこともあり、出産すると子宮内膜症もなくなる可能性もあるといわれたので、不妊治療をし…