まさか日本でこんなこと!?引っ越しで恐ろしい目に…。
日本のとある場所でのお話です。
本当にとってもいい場所なんです。
新築のマンションでした。
賃貸と分譲がありました。新築が立つ前の内覧会もあり本当に素敵な場所だったんです。
そこの賃貸に引っ越すことに決めて、会社にも手続きをして住み始めました。
ちょっとおしゃれな感じにつくってあって、エレベーターはガラス張りで…エレベーターから見えるもう一台のエレベーターの下はゴミ(廃材?)だらけ。
のちにここは排水がうまくいかず海と化すわけですが。臭いんです。
家の中はベコベコ 歩くと床が動くんです。
据え付けエアコンから水がどばぁっとでて大変になるわけなんですが。
引っ越したいと会社に話をしたところ、短期間で困るのと返答があったのですが数日後に引っ越しOKとの連絡がありました。会社が調べてくれたのですが
とりあえずオーナーは日本人以外の方でした。
また、建築会社もオーナーの関係の人でした。
ちなみに家賃が安かった!というわけではありません。
半分は会社持ちだったので、格安で!!と探していたわけではありません。
我慢とかそういったレベルではありません。通気口から異臭がするわけです。生活していけれません。

引っ越しがこれから増えてくると思います。
本当に、気を付けてください。 完全に庇護物件でした。
こういった物件に引っ越さないようにするために・・・ということもできませんでした。
内覧会ありましたから、完全に騙されました。
転勤の内示は突然くるし、住むところを決めるのだって子連れじゃなかなかうまくいきません。ただの愚痴になってしまいましたが…
こういった物件もあったよ。
という思い出話です。
あの、今話題の「嫌なら見るな」発言の頃ですね。
ほんと、その頃もの凄く流行っているようなかんじでしたから。たぶん。
