いつか雨は上がる

経験したお出かけ情報や、過去の不妊治療のこと、親が英語が苦手の子供のオンライン英会話の成果について記していきたいと思います。

小学生男子 英検5級 インターネットでの合否発表! オンライン英会話だけで合格!

f:id:kokodayokounotori:20180603185049j:plain

英検5級 インターネットでの合否発表!!

 

今回初めて英検5級を息子が受けました。

受験したのが6月3日(日)

学校や習い事先での団体ではなく、個人受験になります。

 

英語教育はインターネットのDMMオンラインこども英会話を受講しているので、個人で受験することにしました。

 

インターネットでの合否発表

 

そして受験日から15日後の18日にネットでの合否発表があります。

発表は英検の級によって発表時間が決まっています。

 

f:id:kokodayokounotori:20180618082230j:plain

そして、合否と結果の内容が郵送されるのが26日までに届くということです。

 

息子の結果

 

 合格!!

 

おめでとう!!すごい!!

f:id:kokodayokounotori:20180618195058j:plain

英検5級筆記は425/425 満点!

リスニングは315/425 3問くらい間違えていました

(追記:3問ほど間違えていると思っていましたが、送られてきた成績表を見ると実際は1問しかまちがっていませんでした)

f:id:kokodayokounotori:20180622155649j:plain

 

練習ではリスニングの方ができていたはずなのに……まさかの逆転!?

 

でもすごいです!

オンライン英会話を1年やっていれば小学2年生で5級が余裕で受かっちゃう!

 親は英語ができないので家の中で英語が飛び交うとかありません。

 

文法とか教えてませんし、英会話の先生も文法は教えていません。

英語で文法とか言われても子供もわからないはず。

 

日本語でもまだ文法をやっていないのですから。

今、国語はスイミーです。

 

合格基準の横に書いてある『英検バンド』とは??

G5はグレード5のことで5級ということです。

+1は合格点に対して25点あるということ

-1はあと25点で合格できるということ。

スコアを25点刻みに区切ったもの

なので+13なので結構余裕だったということですね。

 

こんな表示が…!

f:id:kokodayokounotori:20180618195851p:plain

わたしが英検4級を受けてみようよ?と話したところあまり乗り気ではなかったのですが、この表示を見てやる気が出たようです(笑)

 

「そんなん受けるっしょ!?」

 と目を真ん丸にして前歯が2本無い間抜けな笑顔で余裕のお言葉をいただきました。

 

息子がした勉強方法

じつは、英検に向けての特別勉強をしてきたわけではありません。

DMMオンラインこども英会話を1年間受講してきた結果です。

 

詳しいことはこちらの記事に

英検5級の勉強方法 オンライン英会話が効果あり!小学生 英語が苦手な親の英語教育 - いつか雨は上がる

 

英検5級はネットの英語検定の公式サイトで過去問題が3つ載っています。

そして、練習できるようにリスニングテストの音源もありますので、それで受験と同じようにやる。

ということをしていました。

 

どれも結果が良かったので受かるだろうと思っていましたが、3回だけしか練習しないのもなんだか心もとなくなってきました。

 

そこで旺文社の『英検5級 予想問題ドリル』を購入

この予想問題ドリルを選んだ訳は、DMMオンライン英会話の英検カテゴリでこのドリルで受講することができるようになっていたので、

 

一応レッスンするかもしれないと思いこのドリルを購入しました。

それともうひとつ、DMMオンライン英会話でこのドリルを使用しているということは、使いやすいのかもしれないと思ったからです。

 

使いにくいものや使えないようなドリルをわざわざ教材に選ぶことはないとおもうので、このドリルを選ぶことにきめました。

 

なにせ、わたしが英語が苦手なので教材の選び方なんてわかりません…。

 

 

このドリルを使って英検の練習をしました。

 

練習で大事なことは、おしゃべりや足をブラブラさせないこと!

問題用紙を覗き込んだりしないこと!

問題用紙にやたら大きく答えを書かないこと!

鉛筆でこんこんしたりしない。

音を出さない!

まずは迷惑にならないようにすることをしっかりおしえました。

 

そして、受験さながらの練習方法しかしませんでした。

まず、座らせてから約30分静かにさせる。

それから試験を始める

試験が終わった後も、席を立たない。

問題用紙の回収、

退室まで座ったまま、忘れ物の無いように荷物をまとめて

静かに座っている。

 

そこまでを練習しました。

 

でも、実際は受験5分前まで保護者が付いててもいいです。

 

ついていない場合でも集合時間くらいから解答用紙を配ってくれるのでそれに記入、

そうしていると、問題用紙を配り監督者が試験開始まで注意事項について説明をするので、集合時間から試験開始まで暇というわけではありません。

 

ただ、説明の間きちんと座っていられるか(なかには勉強したい子もいるかもしれないので)それを練習する。

 

一応、試験の時はちゃんと座っていることが出来ました。

 

何はともあれ、初めての資格!

子供も、とても喜んでいます!!

 

興味のある方は是非体験だけでもしてみてください!お勧めです!!

DMMオンラインこども英会話

現在も続けています! 

 

プライバシーポリシー