英検の二次試験 A日程とB日程 どっち??
英検3級から2次試験があります。
1次試験が受かったら、2次試験に向けて頑張るのですが、試験結果発表と二次試験の予定を確認しているとA日程とB日程があります。
英検 団体申込みの場合
- 中学校、高等学校、小・中/中・高/小・中・高一貫校、高等専門学校、専修学校高等課程、特別支援学校の受験者は、全級A日程での受験となります。
- 小学校、大学、短大、塾、その他団体の1級・準1級の受験者はA日程、2級・準2級・3級の受験者はB日程での受験となります。
申込みが小学校・大学・短大・塾の2級,準2級,3級はB日程
団体でそれ以外の全級はA日程になります。
英検 個人申込みの場合
個人申込みの場合は
2級,準2級,3級の場合はB日程
1級,準1級の場合は年齢と受験地によってA日程・B日程と別れます。
B日程の方が1週間後になります。
うちの子の場合は個人申込みなので、B日程になります。
A日程より1週間後なので少し勉強する余裕があるのかな?
英検の勉強は土日しかやっていないので、微妙なところですが、1日でも多い方がいいですね☆
英検2次試験 2019年3回目の日程
A日程 :2020年2月23日(日)
B日程:2020年3月1日(日)
二次試験受験票が届く日
1~3級一次試験成績表・二次試験受験票 2月18日必着
一次試験免除者 二次試験受験票 2月18日必着
二次試験合否結果閲覧サービス
A日程 3月3日
B日程 3月10日
二次試験成績表・合格証書が届く日
A日程: 1~3級:二次成績表・合格証書 3月10日必着
B日程: 1~3級:二次成績表・合格証書 3月17日必着
英検2次試験 2019年1回目の日程
A日程 :6月30日(日)
B日程 :7月7日(日)
英検2次試験 2019年2回目の日程
A日程 :11月3日(日)
B日程 :11月10日(日)
英検2次試験 2019年3回目の日程
A日程 :2020年2月23日(日)
B日程:2020年3月1日(日)
本人確認票を忘れずに
気を付けなければならないのが、一次受験表と一緒に本人確認票が横についています。
二次試験の時、この本人確認票が必要になるので一次試験が終わったあと、
左側の一次受験票を切り取って、忘れないように右側の写真のついた方の本人確認票を
忘れないように持っていかなければいけません。
また、一次試験の時に写真を貼っていないと受験できません。
一次試験当日、会場で証印を受けてください。
団体受験者は二次試験時に証印がない状態ですので、本人を証明できるものが必要になってきます。