『ふと』ってなあに??こどもにどうやって教えよう?
小学1年生の長男に、学校の授業で困ったことがないか、聞いています。
授業でわからないまま進んでしまうと、困ってしまうから聞くようにしているのですが、まだ、小学一年生なのでそこまで困ってはないのかな?と思っていました。
わからない言葉と意味
「お母さん、国語でわからないところがある」
と、言ってきました。
国語??
ちょうど、たぬきの糸車を習っているところでした。
「ふうふってなに?」
「夫婦っていうのはね、結婚した男の人と女の人の二人のことを夫婦って言うよ」
「じゃあ、ふとってなぁに?ふと、しょうじをみるとってあるけど、ふとってなあに?」
「ふとっていうのは、ふとした瞬間とか…(説明になっていない)ふと…??気が付いたときっていうか(これも、ふと気が付くと。と使われるので説明になってない)ふとぉ~?」
検索してみると、思いがけず…とか出てくる。
思いがけずなんて、それこそ なに??だし…
ふとってなんだろね?先生に聞いてみて?と言ってそのまま時は過ぎて行った。
聞いてないんだろうな。
そんなことを ふと思い出した。