お出かけ
2019年サマーソニック大阪へ行ってきました!子連れフェス 初めて子連れでフェスに行ってきました! 子供は8才(小3)と6才(年長)です。 2019年サマーソニック大阪へ行ってきました!子連れフェス どうして行こうと思ったの?? フェスは子連れOK!! サマ…
三重県にできた『おやつタウン』は予約制!?当日券は?? 2019年7月20日にベビースター工場を併設した屋内テーマパークがOPENしました。 屋内ということで、天気に左右されないため計画も立てやすいです。 我が家も、行ってみよう!!ということでとりあえ…
次世代ワールドホビーフェア2019 東京大会 2019年の東京大会1日目は、都心では心配ありませんが強い寒気で各所に積雪の予報されていました。 関東住みではありませんが、『強い寒気』という予報だったので雪の心配をしていましたが、全く問題ありませんでし…
ワールドホビーフェア2019 名古屋大会2日目 今日2019年1月20日は朝から雨、日が射すこともなくとてもさむかったです。 昨日の快晴とは全く違います。 去年とは違った名古屋大会1日目 それでも待ち時間なしになる時間を考えると、去年と同じくらいの人数が並…
ワールドホビーフェア2019 スペシャルグッズ売切れ情報 名古屋大会1日目 ワールドホビーフェア2019の初日の売切れ情報を参考に上手にスペシャルグッズを手に入れてください。 名古屋大会 初の2日間!!1月19日の初日 天気は快晴!! けれどもインフルエンザ…
次世代ワールドホビーフェア2019 特別ゲート入場券が届いた!! 今回次世代ワールドホビーフェアの特別入場に応募してみました。 次世代ワールドホビーフェアには入り口が2つあります。 ■ここでしか買えない限定品などが購入できる『スペシャルグッズ販売会…
子供とスキーデビューしてきました!! 8歳と5歳が初めてのスキーをしました!! 8歳は6歳の年長の時にサッカークラブでツアーがあり1泊でゲレンデで雪遊び!!というのがあって、すでにゲレンデデビューをしています。 5歳の二男は、ゲレンデ自体が生まれて…
【体験談】駒ヶ根高原スキー場へ行ってきました 混雑状況と道路状況 今回、かなり思いつきで駒ヶ根高原スキー場へ行ってきました! その時のスキー場の混雑状況と道路状況、小さな子供のスキーデビューの話を書いていきます。 【体験談】駒ヶ根高原スキー場…
ザ・カワブン・ナゴヤ クリスマスランチへ行ってきました 名古屋の丸の内にある400年の歴史のある料亭の座敷後のイタリアンとしてザ・カワブン・ナゴヤ。 日本建築と大正のモダンな感じが本当に素敵な空間を創っています。 クリスマスランチなので12月25日に…
次世代ワールドホビーフェア(WHF)’19 スペシャルグッズ!! 2018年も、もう終わりに近づいてお正月にもらえるお年玉を何に使おうか!?? と子供たちはきっと考えていることでしょう。 もちろんおもちゃ!!&ゲーム!! そんなおもちゃの限定品や、先行販…
ワールドホビーフェア2019 開催決定!! 毎年開催されるワールドホビーフェア!!ついに日にちがわかりました!! 来年年明けに開催されるワールドホビーフェア2019は、 なんと名古屋が2日間も開催されます!! ワールドホビーフェア2019 開催決定!! ワー…
ららぽーと名古屋みなとアクルスへ行ってきました! 名古屋の港区にららぽーと名古屋が9月28日にOPENしました!! OPENから5日後の平日なら、そんなに混雑はしていないだろうと思い行って来ました! ららぽーと名古屋みなとアクルスへ行ってきました! らら…
映画『プーと大人になった僕』 子供向け?大人向け?商品情報も 2018年9月14日から公開されたディズニー映画のくまのプーさんの実写化、 『プーと大人になった僕』 を子供と一緒に観てきました。 『プーと大人になった僕』はアメリカでのタイトルは『クリス…
アートアクアリウム展2018名古屋へ行ってきました アートアクアリウムは木村英智氏がプロデュースするアート展覧会。金魚がただ水槽を泳いでいるのではなく、幻想的で和とモダンで素敵な空間を造りだしています。 涼しげで、見ているだけで時間をわすれるく…
ディズニーリゾート来年2019年10月値上げ!ファストパスのデジタル化も! ディズニーリゾートが来年の2019年10月に入園料の値上げを検討していると発表した。 2019年10月といえば消費税の値上げ。 どうやら、これに伴いディズニーリゾートも値上げを検討して…
ラグナシア(ラグーナ蒲郡) 子連れプール アトラクション夏休み状況 2018年の夏休みこの異常気象の中ラグーナ蒲郡へ行ってきました。 ラグナシアは始めて行って来ました! というか、家族でプールが初めてです。 ラグナシア(ラグーナ蒲郡) 子連れプール …
キャンプ用品 持ち物 初めてのキャンプ 持ち物を忘れないための覚書 キャンプ用品 持ち物 キャンプ用品 キッチン雑貨 日用品 泳ぐ場合 冷却グッズ 救急用品 キャンプ用品 □ テント □ 炭消化バケツ □ フロアマット □ 飯ごう □ グランドシート □ 軍手 □ タープ…
猛暑の中朝日ヒスイ海岸オートキャンプ場へ行ってきました!子連れキャンプ! 富山県下新川郡のオートキャンプ場へ行ってきました。 なぜここなのかというと、初めてのキャンプと初めての海を体験するためです! 私自身がちょっと海が苦手…? というかちょっ…
【体験談】夏 猛暑のキャンプ 暑さ対策!! 夏のこの全国的に異常な温度をたたき出すこのさなかにキャンプへ行ってきました。 子供が熱中症になったら大変!!ということで、ネットで暑さ対策を検索! 【体験談】夏 猛暑のキャンプ 暑さ対策!! 夏のキャン…
無料でボルダリング!!トレッキングもできる!竜吟の滝 この全国が35度以上にもなる7月14.15.16日の3連休で、お出かけついでに、 ボルダリングをしに行ってきました!! ボルダリングを周りでやっている人がいないので今まで、全くやったことがなかったので…
ディズニーランド くまのプーさんと写真を撮るならココ!! くまのプーさんは本当に人気ですよね。 うちの次男も例にもれずくまのプーさんが大好きです。 確か二男のディズニーデビューの頃は、どんな着ぐるみ(アンパンマン等)でも号泣だったので ディズニ…
ディズニーランド リロのルアウ&ファン・ミッキーのレインボールアウ ディズニーにせっかく来たのなら、キャラクターと一緒に写真を撮りたい!! 確実にグリーディングをしつつ食事ができるのはランドなら アドベンチャーランドにある 『ポリネシアンテラス…
台風の時のディズニーは空いているからねらい目!? 今から2年前にディズニーシーへ行った時のことです。 5月に、ランドとシーに行ったのですが、8月にもランドとシーに行きました。 8月22日に『パーク・ファン・パーティ』があったので、それに参加するため…
次世代ワールドホビーフェア’18 サマー 2日目 次世代ワールドホビーフェア’18の2日目は雨のちくもり 気温は最高27℃最低18℃ それでは次世代ワールドホビーフェア’18 サマー 2日目のスペシャルグッズ売切れ情報とサイン会整理券受付情報です。 この時間はそれ…
次世代ワールドホビーフェア サマー 1日目(東京) 次世代ワールドホビーフェア 1日目の天気は曇りのち晴れ 気温は最高23℃ 最低20℃ 今回の次世代ワールドホビーフェアは9時00分からSPグッズ販売会場への入場が150分待ちなどの表示がありました。 こ…
次世代ワールドホビーフェア’18 summerサマー スペシャルグッズ情報! ワールドホビーフェア’18サマーのスペシャル限定グッズ情報を紹介!! 次世代ワールドホビーフェア’18 summerサマー スペシャルグッズ情報! ベイブレードバースト デュエルマスターズ …
ディズニーシーが2022年中に拡張!! 現在ディズニーランドのエントランス整備と拡張をしていますが、 なんと!!オリエンタルランドが、ディズニーシーも拡張して新たにアトラクションが増えるということを発表しました!! この発表は2018年6月14日に発表…
WHFワールドホビーフェア’18 Summer 開催決定!! 夏にもワールドホビーフェア開催!! 6月23日土曜 6月24日日曜 会場は 幕張メッセ 国際展示場 9~11ホール 時間 9時から16時まで(15時45分入場受付終了!!) 雨天決行 入場無料 ベイブレードバースト なん…
GW!ディズニーランド35周年!ディズニーシーへ! ディズニーリゾート行ってきました! わたしたちは、ミラコスタホテルを頑張ってとることが出来たので 初日はディズニーシー、2日目はランドと2日間行ってきました! ミラコスタに宿泊すると、初日にディズ…
ディズニー持ち物 春・夏・秋 遠くから車で行く場合 ディズニー持ち物 春・夏・秋 遠くから車で行く場合 車の中 持ち出し用 ホテルの中へ持っていくもの 服装について 入れ物 リュックについて 車の中 ・タオルケット ・ブランケット ・弾性ストッキング ・…